カナダのバンクーバーにある、ザ・セントレジデンスホテルにパートナーと2人で宿泊してきました。
このページでは、実際にザ・セントレジデンスホテルに泊まってみてどうだったのかを写真つきで紹介していきますね。

バンクーバーのザ・セントレジデンスホテルの宿泊記
スタイリッシュなロビー
ザ・セントレジデンスホテルは市街の中心部にあるホテルで、ロビーはそれほど広くはありません。
ところどころ黒い壁が都会的で洗練された印象です。
ここはチェックインとチェックアウトの忙しい時間は、ドアマンが親切に対応してくれますよ。

部屋の中はどんな感じ?
チェックインを済ませてザ・セントレジデンスホテルの部屋に入ります。
コンパクトで可愛らしい部屋ですね。

ベットの上にはチョコレートが置かれています。
日本でいうところの温泉まんじゅうみたいな感じでしょうか。

ベットサイドにはフィジーの水が置いてありました。
フィジーの水はちょっとお高めなので、ホテルのこだわりが感じられますね。

ベットの横にはコーヒーメーカーがありました。
コーヒーが3種類もあってどれも美味しそうで飲みたくなります。

1人がけの椅子の生地がステキですね。

こちらはバスルームですよ。

スペースを活かしたグラス置き場が新鮮です。

なんとボディローションがロクシタンでした!

石鹸もロクシタンで、部屋の備品のクオリティの追求がすごいですね。
ゲストとしてはとてもうれしいです。

タオルや替えのトイレットペーパーもありますよ。

この部屋にバスタブはありませんが、シャワーはありました。
海外の方は熱いお湯は苦手なのか、あまり熱いお湯はでなくて温まるのに時間がかかりましたよ。

クローゼットには金庫やアイロン、バスローブもあります。

日本と違うホテルの注意点
日本のホテルに宿泊すると部屋着や浴衣・スリッパなどがあるのは当たり前ですが、ザ・セントレジデンスホテルにはそれらのものはありませんでした。
またアメニティも日本のように充実してはいないので、自分で用意して行きましょう。
私達は飛行機の中でいただいたスリッパを持っていたので、それを使って過ごしていました。
部屋の中はスリッパで過ごせて快適でしたね。
また、ホテルによってはセントラルヒーティングの冷暖房なので音が気になる場合があります。
私は耳栓を持っていったので、音が気になるときに重宝しましたよ。
朝食が素晴らしかった
ザ・セントレジデンスホテルの宿泊プランには朝食も付いていました。
ビュッフェと思っていたのですが、しっかりとしたレストランの朝食でしたよ。

▼3つの朝食メニューの中から選びます。

メニューの文字だけを見ても、外国の食事なのであまりイメージが付きません。
▼なんとなく2番目の”トラディショナルブレックファースト”にしました。

全部は食べきれなかったけどこれがとってもバランスよくて美味しかったんです。
カリカリベーコンに薄切りパンに目玉焼きとポテトが、映画で見たような朝食で最高でした。
▼こちらはパートナーが選んだコンチネンタルブレックファーストです。

シリアルもマフィンも激甘で、まさか全部が甘い朝食とは思わずにパートナーはがっかりしていました。
▼ホテルには2泊したので、パートナーは次の日の朝食は甘くないものを選びましたよ。

卵の焼き方や肉の種類も選べるので、同じトラディショナルブレックファーストでも1日目と違うものが出てきます。
パートナーは甘くない朝食で大満足でした。
▼私は2日目はエッグオムレツです。

オムレツの中身の具も選べるので、自分オリジナルの朝食が食べられました。
朝から丁寧な食事をいただくと、その日がとても良い気分で過ごせそうで幸せな気持ちになります。
さいごに
ザ・セントレジデンスホテルは市内中心部にあるホテルで、観光地を巡るのにも立地の良い場所にありました。
私達が宿泊したのは3階で地上と近かったので車のエンジン音など覚悟していたのですが、意外と静かで快適に眠れましたよ。
ゲストが心地よく過ごせるように細かい配慮がところどころにあるホテルだと思いました。
もしザ・セントレジデンスホテルに泊まろうと思ったときは、以下の宿泊予約サイトを使いましょう。
コメント