フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースの宿泊記をブログで紹介

アメリカのダラスにある、フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノース(Four Points by Sheraton Dallas Fort Worth Airport North)にパートナーと2人で宿泊してきました。

このページでは、実際にフォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースに泊まってみてどうだったのかを写真つきで紹介していきますね。

目次

フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースの宿泊記

ホテルの周りは広大な土地

フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースは、名前の通りダラス空港の北側に位置するホテルです。

ホテルへは徒歩では行けないので、Uberで行きましたよ。

ダラスシェラトンエアポートホテル 外観

受付でチェックインをし、海外のホテルに泊まる時は必ずパスポートを提示します。

ダラスシェラトンエアポートホテル チェックイン

ロビーがとても広かったですね。

ダラスシェラトンエアポートホテル ロビー

売店やATMもありました。

ダラスシェラトンエアポートホテル 売店

プールもありましたが、流石に3月初旬なので入っている人はいませんでしたね。

ダラスシェラトンエアポートホテル プール

受付で2人分の水とお菓子をいただきました。チョコレートのお菓子うれしいです。

ダラスシェラトンエアポートホテル ルームサービス

部屋の中はどんな感じ?

フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースの部屋の中はとても広く、ベッドが大きいですね。

ダラスシェラトンエアポートホテル 部屋

枕元も照明が明るく照らしてくれますよ。

ダラスシェラトンエアポートホテル 照明

ゆったり座れてリラックスできるソファーでした。

ダラスシェラトンエアポートホテル ソファ

冷蔵庫もありますよ。

ダラスシェラトンエアポートホテル 冷蔵庫

今回は1泊だったので金庫は使いませんでした。

ダラスシェラトンエアポートホテル 金庫

バスルームもとても広くて使いやすかったです。

ダラスシェラトンエアポートホテル バスルーム

ハンドソープにローションもありますよ。

ダラスシェラトンエアポートホテル 石鹸

このタオルのたたみ方を見たこと無かったのですが、とってもステキですね。

ダラスシェラトンエアポートホテル タオル

バスタブはなく固定のシャワーです。

固定のシャワーは日本人の私にとって馴染がないので、慣れるのに時間がかかりました。

ダラスシェラトンエアポートホテル シャワー

日本と違うホテルの注意点

日本のホテルに宿泊すると部屋着や浴衣・スリッパなどがあるのは当たり前ですが、フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースにはそれらのものはありませんでした。

またアメニティも日本のように充実してはいないので、自分で用意して行きましょう。

私達は飛行機の中でいただいたスリッパを持っていたので、それを使って過ごしていました。

部屋の中はスリッパで過ごせて快適でしたね。

また、ホテルによってはセントラルヒーティングの冷暖房なので音が気になる場合があります。

私は耳栓を持っていったので、音が気になるときに重宝しました。

近くにはタイ料理レストラン

フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースに到着したのが夜だったのですが、ホテルにレストランがなかったので外で食事をすることにしましたよ。

マップを見てもホテル周辺にほとんどレストランは無かったのですが、唯一タイ料理店が徒歩圏内にありました。

▼このマッサマンカレーは量がとても多かったのですが、思いのほか絶品でしたよ!

ダラス ヤミータイ

ラストオーダーぎりぎりだったのですが、食事できてよかったです。

さいごに

フォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースには夜に着いて、次の日にチェックアウトだったのであまりホテル滞在はできませんでした。

でも朝にホテル周辺を少し散歩できたのがよかったです。おしゃれなパン屋さんがありました。

1泊でしたが、ゆっくり眠れてとてもリラックスできましたよ。

もしフォーポイントバイ シェラトン・ダラスフォートワース・エアポートノースに泊まろうと思ったときは、マリオットの公式サイトや以下の宿泊予約サイトを使いましょう。

宿泊予約サイトのクーポンを探す

以下の宿泊予約サイトサイトでは、料金を安くできるクーポンが配布されていたり、セールが開催されていたりします。お得になるのでよく使うサイトをチェックしてみましょう!

楽天トラベルYahoo!トラベル
じゃらん一休.com
ExpediaHotels.com
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道札幌市に住むイラストレーター・ライター・漫画描き。モーニングに行くことと旅行が好きです。

コメント

コメントする

目次