楽天トラベルで宿泊予約した宿の記録を残すために領収書を発行したいときにどうやってやればいいのか、慣れないとわからないと思います。
このページでは、楽天トラベルで領収書を発行して印刷するまでのやり方を紹介します。
楽天トラベルの領収書を発行する手順
早速、楽天トラベルの領収書を発行する流れを紹介しますね。以下では、オンラインカード決済や全額楽天ポイントで決済した場合のやり方です。
まずは楽天トラベルのページを開いて右上のメニューにある「予約の確認・キャンセル」を選びましょう。
そこから「過去の予約」を選ぶと、泊まった宿の一覧が表示されます。
右側に「領収書発行」ボタンがありますので押してください。
次の画面に進むと、領収書発行に必要な宛名を入力できます。
領収書再発行できますが、宛名の変更修正は1回しかできないので、右下の「領収書発行」ボタンを押す前に入力ミスがないか確認しましょう。
もう一度確認で「下記の宛名で領収書を発行しますか?」と表示されるので、大丈夫なら「発行する」ボタンを押します。
これで楽天トラベルの領収書が表示されました。ダウンロードすればPDFファイルとして保存できます。
楽天ポイントを使った場合は、内訳のところに「楽天ポイント‧楽天キャッシュ利⽤額」として利用額が表示されます。
クーポン利用の場合は、グレー背景の支払金額の欄の下にクーポン利用額で引かれた金額が表示されます。
利用内容に氏名・宿泊施設などが表示されます。プラン名は表示されません。
ここまで宿泊した場合の領収書発行のやり方を紹介しましたが、キャンセルした場合にどうなるのかと思うかもしれませんね。
キャンセル時でもやり方は同じです。
領収書にはインボイス登録番号があります
楽天トラベルの領収書はインボイス対応しています。領収書の右下に表示されていますよ。必要な場合は登録番号のところにある英数字を利用してください。
現地決済で領収書を発行する方法
楽天トラベルで予約したけど支払い方法を現地決済にした場合、領収書を発行できるのは宿泊施設になります。
支払いのタイミングで宿泊施設に領収書発行をお願いしましょう。
楽天トラベルの領収書はいつからいつまで発行できる?
楽天トラベルの領収書を発行できるタイミングがいつなのか気になると思います。
オンラインカード決済した宿だと「過去の予約」に入っているので、その場合は領収書が発行できます。
2年以上前の予約分でも領収書発行ボタンが押せたので、特にいつまでにしか発行できないというのはなさそうです。
楽天トラベルの領収書は分けることができない
楽天トラベルでオンラインカード決済して予約した場合、領収書を複数人で分けることができません。
現地決済にした場合は、ホテルに相談すると対応してもらえる可能性はありますが、100%できるとは言えないです。
宿泊予約サイトで領収書分割に対応しているところを選ぶなら、じゃらんがおすすめですよ。
楽天トラベルの領収書発行ができない理由は?
楽天トラベルで領収書発行しようと思ったけどなぜかできない場合、以下の理由が考えられます。
- 現地決済した
- 宿泊前である
- スマホから領収書発行しようとしている
スマホから楽天トラベルの領収書発行をしようとしている場合、できないときがあります。
領収書を発行するという都合上、PCからのほうがいいと思うので、パソコンで手続きしましょう。
さいごに
このように、楽天トラベルのオンラインカード決済での予約だとネット上ですぐにでも領収書を発行できます。
ダウンロードしてPDFファイルにして保存すれば印刷もしやすいですし、ファイルでまとめて保存しておくときにも便利です。
会社での経費精算などで使うかと思いますので、次回以降スムーズにまたできるようにこのページをお気に入りにしておくのがいいですよ。
コメント