カナダ旅行– category –
-
ポケトークをレンタルで使ってみた!スマホで十分かや使えないケースを紹介
先日カナダとアメリカに行った際、言語翻訳ができるポケトークを持って行きました。 結論からいうと、ものすごく役立ったんです。 そこでこのページでは、実際にポケトークを使ってみた感想を紹介していきますね。 ポケトーク公式サイトはこちら ポケトー... -
【バンクーバー】ザ・セントレジデンスホテルの宿泊記をブログで紹介
カナダのバンクーバーにある、ザ・セントレジデンスホテルにパートナーと2人で宿泊してきました。 このページでは、実際にザ・セントレジデンスホテルに泊まってみてどうだったのかを写真つきで紹介していきますね。 Expediaで予約する Booking.comで予約... -
キャピラノ吊り橋のチケットの買い方と割引方法・無料バスの使い方
バンクーバーの中心部(ダウンタウン)から少し北に行ったところに、有名な観光地の「キャピラノ吊り橋」があります。 吊り橋の長さは140mもあり、周辺には豊かな自然もあるので、いい空気の中で散策を楽しめる場所です。 このページでは、実際にキャピラノ... -
【カナダ】ヴィクトリア・マリオット・インナーハーバーの宿泊記をブログでレビュー
カナダのビクトリア(Victoria)にある、ヴィクトリア・マリオット・インナーハーバーにパートナーと2人で宿泊してきました。 このページでは、実際にヴィクトリア・マリオット・インナーハーバーに泊まってみてどうだったのかを写真つきで紹介していきます... -
【カナダ】シェラトン・バンクーバー・ウォールセンターの宿泊記をブログでレビュー
カナダのバンクーバーにあるシェラトン・バンクーバー・ウォールセンターにパートナーと2人で宿泊してきました。 このページでは、実際にシェラトン・バンクーバー・ウォールセンターに泊まってみてどうだったかを写真つきで紹介していきますね。 Expedia... -
[レビュー]ブッチャートガーデンの行き方・アフタヌーンティーした感想
カナダ・ビクトリアには、有名な庭園の「ブッチャートガーデン」があります。 ビクトリア観光で行きたいところの1つで、今回旅行したときにブッチャートガーデンに行ってきました! 実際に行ってみてどんなところだったのかを写真つきで紹介します。 ガイ... -
ビクトリアのバスで使える「UMOカード」の買い方・使い方・チャージ方法を紹介
カナダのビクトリアでは、バスに乗るときに専用のICカードである「UMOカード」を使って支払いができます。 現金で支払うとお釣りなくお金を用意しないといけないので面倒です。 なのでビクトリアをバスで移動するならUMOカードを使いたいところ。 このペー... -
バンクーバーからビクトリアへの行き方を解説!フェリーや水上飛行機での時間を比較
バンクーバー旅行でもう少し足を伸ばそうと考えたときに思い浮かぶのがビクトリアです。ガイドブックにもビクトリアが載っているので行ってみようと考えるのではないでしょうか。 ただ、初めてだとバンクーバーからビクトリアまでどうやって移動すればいい... -
コンパスカードの買い方・使い方・チャージ方法をわかりやすく解説
カナダのバンクーバーでは、コンパスカード(Compass Card)というICカードがあります。 バンクーバーを楽しむためには必須なので、旅行前に買い方や使い方のイメージをしておきましょう。 実際にバンクーバー旅行を経験した立場から、コンパスカードの仕組...
1